タミヤ1/35メルカバ

2022年04月25日

ずーっと作ってみたくてAmazonのカートに入れっぱなしだった1/35メルカバ。
でも積みプラいっぱいあるしなぁとか思って1年くらい経ったかな。
ふと背中にいる天使か悪魔かわからないやつが「たった2000円くらいのものに何悩んでんの?」と言われた気がしたので購入。



あんまり詳しくないのですが近代戦車です。現行はMk-4らしいのですが、こいつは多分初期型(MK-1)。
ということで、こんな感じのやつです。
タミヤ1/35メルカバ

やろうと思ってるのはこういう塗装。
タミヤ1/35メルカバ
1. マホガニーカラーのサーフェイサーを塗装(スプレー)
2. 縁部分を黒のサーフェイサーで塗装(エアブラシ)
3. 整髪剤の「ケープ」を塗布
4. 乾燥したケープの上から水性カラー・ダークイエローを塗装(エアブラシ)
5. 乾燥した水性カラーの上から水を塗り、筆でケープもろとも水性カラーを剥がす
6. ウェザリングカラーの明るい色を上から下へ、暗い色を下から上になじませる
7. 水性クリア・つや消しを塗装(スプレー)
という感じです。
このテスト塗装がうまくいったのもメルカバ購入の後押しになったのですが。

ということで、作っていきます。


同じカテゴリー(メルカバ)の記事画像
メルカバ制作(10)完
メルカバ制作(9)
メルカバ制作(8)
メルカバ制作(7)
メルカバ制作(6)
メルカバ制作(5)
同じカテゴリー(メルカバ)の記事
 メルカバ制作(10)完 (2022-06-13 20:20)
 メルカバ制作(9) (2022-06-09 20:20)
 メルカバ制作(8) (2022-06-04 20:20)
 メルカバ制作(7) (2022-05-24 20:20)
 メルカバ制作(6) (2022-05-23 20:20)
 メルカバ制作(5) (2022-05-16 20:20)

Posted by Moondoggie at 20:20│Comments(0)メルカバ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。